Windows10では同じマイクロソフトアカウントでログインしたパソコンは自動的にテーマ・パスワード・言語設定・その他のWindowsの設定などが同期するようになっています。例えば1台のパソコンでWindowsテーマを変更すると、別のパソコンでもテーマが自動的に変更されます。
すべてのパソコンを一人で利用している場合は便利なのですが、家族などと共有している場合は勝手に設定が変わることになりますので不便な設定になります。
ここではその同期を解除・停止する方法を紹介します。
【1】 画面左下側から[スタート]ボタンをクリックします。
【2】 表示されるメニューから[設定]ボタンをクリックします。
【3】 [設定]ダイアログが表示されます。
【4】 メニュー一覧から[アカウント]をクリックします。
【5】 [アカウント]ダイアログが表示されます。
【6】 左メニュー一番下から[設定の同期]をクリックします。
【7】 [設定の同期]ダイアログが表示されます。
【8】 初期状態では[同期の設定]がオンになっており、各種設定が同期するようになっています。ですので1台のパソコンで設定を変更すると、他のパソコンも同時に設定が変更されるようになっています。
【9】 同期をオフにするために、[同期の設定]をクリックして[オフ]にします。この操作でテーマ・パスワード・言語設定・その他のWindowsの設定がまとめてオフになります。右上の[×]ボタンをクリックして設定完了です。
【補足】 上記操作では同期をまとめてオフにしましたが、[個別の同期設定]から不必要なものだけをオフにすることもできます。ただし、パスワードの同期のみは本人確認が必要となります。