よく利用するアプリはアクセスしやすいようにスタートにピン留めすることができます。ここでは[電卓]アプリをスタートにピン止めします。
【1】 画面左下から[スタート]ボタンをクリックします。
![よく利用するアプリ(ソフト)をスタートにピン留め(登録)するには[Windows10]](https://www.suruniha.com/wp-content/uploads/2022/02/001-3.png)
【2】 スタートにピン留めしたいアプリを[右クリック]します。
![よく利用するアプリ(ソフト)をスタートにピン留め(登録)するには[Windows10]](https://www.suruniha.com/wp-content/uploads/2022/02/001-11.png)
【3】 メニューが表示されるので、[スタートにピン留めする]をクリックします。
![よく利用するアプリ(ソフト)をスタートにピン留め(登録)するには[Windows10]](https://www.suruniha.com/wp-content/uploads/2022/02/002-12.png)
【4】 [スタート]に[電卓]アプリがピン留め(登録)されます。
![よく利用するアプリ(ソフト)をスタートにピン留め(登録)するには[Windows10]](https://www.suruniha.com/wp-content/uploads/2022/02/003-12.png)
【追記】 スタートからアプリのピン留めを外すには、以下の操作を行ってください。
【1】 [スタート]からピン留めを外したいアプリを[右クリック]します。
![よく利用するアプリ(ソフト)をスタートにピン留め(登録)するには[Windows10]](https://www.suruniha.com/wp-content/uploads/2022/02/004-11.png)
【2】 表示されるメニューから[スタートからピン留めを外す]をクリックします。
![よく利用するアプリ(ソフト)をスタートにピン留め(登録)するには[Windows10]](https://www.suruniha.com/wp-content/uploads/2022/02/005-14.png)
【3】 スタートからアプリのピン留めが外れます(アプリ自体は削除(アンインストール)されていませんのでご心配なく)
![よく利用するアプリ(ソフト)をスタートにピン留め(登録)するには[Windows10]](https://www.suruniha.com/wp-content/uploads/2022/02/006-12.png)